ジブリ語り。

2004年12月24日 映画
**映画の話題**

ジブリ作品。天空の城ラピュタ。テレビでやってたけど最後のちょっとしか見なかったです。それなのに感動感動・・・。ムスカからシータが飛行石とるところから。小さいときに暇さえあればビデオで見てた記憶があります。

あととなりのトトロ風の谷のナウシカおもひでぽろぽろ、と何度見たか分からない。それなのに再放送されてるテレビ見ちゃうんだから、やっぱりジブリって凄いやー。大好き、ホント。高校生くらいになって耳をすませば見たら、小さい頃はつまらなかったのに、すんごい面白いのねこれ!!受験とかさ、自分が通ってきた道のことだと主人公に親近感が沸くっていうか。しかも主人公の雫は本大好きっ子なので、これまた共感。読んでる本の題名はめちゃ子供向けっぽいんだけどね(笑)

あ、話ずれた。ラピュタについて語りたかったのに。。ムスカから3分間貰って二人が駆け寄るシーンで、まず潤み始めて、最後にラピュタが昇ってくシーンで、花を持って鳥と戯れてるロボットが映るじゃないですか。その様子を見てから主人公二人が昇ってくラピュタを見てるシーンでもう号泣。良すぎ。ラピュタ良すぎ。最初から見るんだった、と激しく後悔。まだ残ってるかな・・・昔のビデオ。やっぱラピュタが一番かも、私の中で。

コメント