**読書の話題**

今日図書館で、借りた本のお話。

宮部みゆき「蒲生邸事件」
ずっと前から、棚にある度ちらちら見てました。
タイムスリップ?時代物?恋愛物?
なんか想像が出来ない・・・。でも気になるぅ!!
ということで今までも何回か借りてきましたが、未読です。
なので、今回も読めるかは分かりませんが。
私なんたって読むの遅いから^^;

京極夏彦「巷説百物語」
京極さんの時代物は読んだことがなかったので、読んでみたい!といつかの日記で語ってました。
何から読んで良いのかよく分からなかったのですが、巷説百物語と名のつくものが3つもあったので、その1作目を借りてみました。

恩田陸「黒と茶の幻想」
色んな方の書評で、高いので気になってた作品。
4人が話をしていく感じで進むそうですが(ちょっと違う?)あの長さ、だれたりしないか不安です。。。
「まひるの月を追いかけて」が似てると聞いたんですが、私これ苦手だったんです!あ〜どうなんだろう。

Darren Shan「ダレン・シャン?」
ずーーっと前に1作目を読んで面白かったんですが、最後に愕然。ヴァンパイアになっちゃうなんてー!しかもこれからずっとそれが主旨?
んー・・・もう読まないかも。と避けてました。
でも、最近また読んでみようかなぁと借りてみました。
さて、?に進むことになるかどうか。

乙一「失はれる物語」
発見発見!!図書館じゃ予約しなきゃ乙一さんの本は絶対みつからなかったんですが、発見しました!即!手にしましたとも。
誰かにとられちゃ大変!←アンタのじゃないって
でも、これ文庫本の中の全部の話が入ってるわけじゃないんですよね。
他の話も読みたいので、文庫を買いたい・・・。
今日借りたのを読んじゃったら、文庫買ったとき知らない話が1話だけとかになっちゃう・・・。
と!言うことで、この本にだけ入ってる作品「マリアの指」だけ読むことにしました。すっごい全部読みたいけど、先の楽しみにとっとくんだぁい!と自分に言い聞かせて我慢。

小野不由美「屍鬼3」
前回に引き続き借りました。
内容忘れないうちに・・・早く、早く読まなきゃっ!
何十人といる登場人物の名前が抜けていく〜〜!

番外編。
「デスノート3」
昨日発売だったんですが、やっとゲットー!!!
わーい(o^-^o)
1、2巻は友達に借りたんですが、あまりにはまってしまったので自分で購入しました。
また明日、感想を書きますっ。

コメント